
磯辺 友美 いそべ ゆみ さん
大学卒業後、エンターテインメント関連企業に従事。お笑いタレントやインフルエンサー等のマネジメントや営業、タレントを起用した地域活性コンテンツの企画立案から運営、イベント制作、劇場プロデューサー業務、映画製作等に携わってきました。
エンターテインメントを活用して、様々な社会課題に取り組む事業を展開していきたいという想いから2022年に合同会社オートラベスを起業しました。
地域おこし協力隊になった理由
私が子どもの頃に描いていた理想の居場所を実現させたいと思い、学童やフリースクールを設立して、「教育×エンタメ」を掛け合わせた新しい子どもの居場所作りを提供したいと考えています。
前職の経験からソーシャルビジネスに興味を持ち、エンタメの力で社会課題を解決したいという気持ちが強くなりました。
そこで、地域おこし協力隊になって起業をして描いていた理想郷を少しでも実現できたらと思いました。
そして様々なご縁で今回、楢葉町の地域おこし協力隊になりました。
活動内容
現在は楢葉町内の施設でお笑いタレントさんにネタ披露や賑やかし、町民との交流、SNSを活用した楢葉町の情報発信をメインに行っています。
SNSを見て、実際に楢葉町に初めて遊びに来た方もいらっしゃいました。
私も移住者であり、まだ楢葉町内で私のことを知らない方がほとんどです。
お笑いタレントさんの力の借りながら、様々な施設へ赴いて、私も楢葉町の方々と実際にお話しさせて頂きながら「なんか変な取り組みをしている人がいるな」と知って頂くきっかけづくりをしています。
活動実績や今後の活動予定
テレビスターになるだけがタレントとしての成功とは思っておらず、多種多様なメディアが発達している現代だからこそ各々が輝ける場所も多岐にわたると思います。
そこで、私は各タレントさんが持っている好きなことや特技を活かした新規ワークショップコンテンツを開発していき、いずれは学童等で披露する場を提供したいと考えています。
また、楢葉町だけでなく全国的に「習い事」の選択肢は限られていると感じており、習い事の選択肢が少ないと人それぞれの可能性を狭めているような気がしていて、いろんな「習い事」を試してみて、今後の人生の糧にしてほしいと思っています。
今後は様々な種類のワークショップコンテンツを展開していき、いろんな可能性を見つけるきっかけづくりとして活用して欲しいと考えています。